蓼科山
蓼科山
2025年2月23日(日)
参加者 3名
■コース
島田4:30=新東名・中央縦貫・中央高速=白樺国際スキー場無料地位車場7:30・・・集合8:30/ゴンドラ頂上駅9.08・・・7合目登山口・・・馬返し10:05・・・天狗の露地11:04・・・将軍平/蓼科山荘11:43・・・蓼科山頂ヒュッテ12:41・・・蓼科山頂12:48・・・蓼科神社奥宮12:56・・・蓼科山頂12:57・・・蓼科山頂ヒュッテ13:09・・・13:29蓼科山荘/将軍平13:49・・・天狗の露地14:02・・・馬返し14:19・・・7合目登山口14:27.・・・ゴンドラ頂上駅14:52=ゴンドラ乗り場・解散15:35/駐車場16:00=島田19:00
登山教室に参加、気温は終始-10°C前後で晴れ、風は強くはなかった。山頂奥宮あたりは無風に近かったが、さすがに縁は強く参加者が揃う間待っていると寒かった。今季一番の寒さで恐らく今シーズン最後との予報と三連休の間でもありスキー場は家族連れが多かった。夏はクラブで登っているが将軍平からの直登直下は雪山ならではであり、遠望は効かなかったが周辺の山々や時折見える北アルプスの景観を楽しんだ。
駐車場には順調についた
ゴンドラで山頂駅へ向かう
山頂駅よりスタート 山頂が良く見える
7合目登山口
蓼科山荘
将軍平・蓼科山荘より頂上(直登)
頂上 北アルプス方向
頂上 八ヶ岳方向
奥宮
帰路 風が出てきた
山頂駅お疲れ様

ルート・文・写真・ログ(KUDさん) 投稿【SHC広報K】