おはようハイキング2025年、4月のお知らせ

おはようハイキング2025年、4月のお知らせ
第153回  『神尾山、経塚山』

童子沢親水公園を起点に神尾山551m、京塚山670mを散策するコースです。春の朗らかな季節を感じながら、大井川鉄道の汽笛が響く、静かな里山歩きです。コース中盤の心臓やぶりを登りきれば最高峰である経塚山に登頂します。両山頂とも、見晴らしはありませんが、コース途中の見晴らし台や展望スポットからは、粟ヶ岳や登り詰めた両山を眺望できます。おはようハイクの定番コース・矢倉山を旗指・静居寺を基点に周回します。山頂南側からは大井川や牧ノ原台地の展望が広がります。
●一般の方々もお気軽にご参加下さい
 連絡先は本ブログPC画面左上の「オーナーへのメッセージ」をご利用下さい
■期 日  2025 年4 月6 日㈰ ※雨天中止
■集 合  童子沢親水公園 駐車場(6:00 島田中央公園第3駐車場)⇒童子沢親水公園

■コース 童子沢公園駐車場(6:30)~神尾山(8:30)~経塚山(10:30)
      ~童子沢公園駐車場(11:45)
      トイレ:童子沢公園駐車場の北側
      ルート定数:18.6(距離9.6km 累積標高726m上り下り 行動時間4時間30分休憩含まず)
■持ち物  日帰りハイキング一般装備
■担 当   旧市内南・金谷以西G
おはようハイキング2025年、4月のお知らせ

投稿【SHC広報K】



同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
ブログ移転のお知らせ
おはようハイキング2025年, 3月のお知らせ
おはようハイキング2025年、2月のお知らせ
おはようハイキング2025年、1月のお知らせ
おはようハイキング24年、12月のお知らせ 
おはようハイキング24年、11月のお知らせ 
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 ブログ移転のお知らせ (2025-03-23 22:13)
 おはようハイキング2025年, 3月のお知らせ (2025-02-22 16:28)
 おはようハイキング2025年、2月のお知らせ (2025-02-05 15:16)
 おはようハイキング2025年、1月のお知らせ (2025-01-08 12:20)
 おはようハイキング24年、12月のお知らせ  (2024-12-04 15:42)
 おはようハイキング24年、11月のお知らせ  (2024-11-07 09:59)

2025年03月17日 Posted by島田ハイキングⅢ at 14:18 │Comments(0)お知らせ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おはようハイキング2025年、4月のお知らせ