山伏(安倍奥)
山伏(安倍奥)
2022年6月5日
2022年6月5日
参加者 6名
■コース
島田中央公園(5:30)=西日影沢駐車場(7:20)…登山口(7:45)…蓬峠(9:30~9:40)‥‥山伏(11:40~12:10)…蓬峠(13:00~13:10)…駐車場(14:50)=島田中央公園(17:00)
2人のメンバーは、今回初めて山伏山頂に立つことができました。A氏は1昨年トライして体調不良で撤退、B氏は、会に入会して以来熱望の山。そんなメンバーに経験豊富な高齢の登山者が加わり、お互いに刺激を受けながらの西日影沢からの山伏登山となりました。
山頂近くの急登からは、やや歩みが遅くなりましたが、頑張って山頂へと到着しました。午後から悪天候の予報が出ており、肌寒さを覚えるほどでしたが、展望には恵まれない中でも下山時まで雨に遭うこともありませんでした。山頂付近のフェンスには、来月の開花が楽しみなヤナギランが見えました。この時期は愉しめる花もなく、ヒルなども活動する梅雨入り直前できっと静かな安倍奥の山かと思っていました。いつもの如く展望が開け、賑やかな山頂とまではいきませんでしたが、トレランで駆け抜ける若者も多く、また数グループの登山者たちとも行き交う山伏でした。
色々なアクシデントで登頂を断念した山には、特別な想いがあります。会員のそんな想い入れのある山へのリベンジにお付合いすることは、達成感一杯の笑顔とともに、格別な感動がある山行になるはずです。是非そんな企画山行を検討してみてはいかがでしょうか!
晴れ間も見える西日影沢駐車場

蓬峠近くの崩壊地では陽射しが

展望のない山頂でのランチ

2014m 山伏山頂に立つ

崩壊地斜面へのルート整備に感謝


文・写真提供 SUZさん 投稿【SHC広報K】