縞枯山、茶臼山(八ヶ岳)



縞枯山、茶臼山(八ヶ岳)
2025年2月15日(土)

参加者 3名 
■コース
島田6:00=一般・新東名・中央縦貫・中央高速・一般=北八ヶ岳ロープウェイP8:30=山頂駅9:46・・・縞枯山荘10:28・・・雨池峠10:36・・・縞枯山11:15・・・縞枯山展望台11:37・・・12:04茶臼山12:57・・・鞍部・五辻・・・山頂駅14:33=北八ヶ岳P15:00=島田18:20

好天、微風、展望良の一日だった。雪もそれなりでトレースもしっかりついていて歩きやすく、樹林帯と展望地が繰り返すそのたびに南八ヶ岳、南アルプス、中央アルプス、御岳、北アルプスの眺望を楽しむことができた。
さて、大変便利なこのロープウェイの旧名にはピラタスという言葉が出てくる。これはスイス・ルツェルンのピラトゥス山からだとのこと。個人の思い出があるので簡単に述べると、この山は歩かなくても頂上に行けて(ロープウェイ)、そこには山小屋とホテルがありました。そこにあった名物アルプホルンを吹かせて貰ったが全くならず、またホテル入り口の展望所より滝雲を初めて見たがしかし大して興味も無く、それからすぐにさらに天候悪化で視界不良となって眺望はNG。現地スタッフがそれでは残念だとホテルのパンフレットを写真に撮って素晴らしい展望だったことにしようと提案し、確かにそのパンフレットを撮った写真は本当に美しかった、勿論却下。
今日のこの展望と空の色は自分の目に映ったものと、写真とはやっぱり違う。インチキではないのだが....。
同行のKASさんの雪山デビューでもあったが楽しかったとのことだった。それは良かった。
ロープウェイに乗ります
縞枯山、茶臼山(八ヶ岳)

IKEさんの版画にある縞枯山荘、うーむ、イイネ
縞枯山、茶臼山(八ヶ岳)

縞枯山頂 手前が急登なのでちょっと大変な割に地味だった
縞枯山、茶臼山(八ヶ岳)

茶臼山展望地より南八ヶ岳(天狗 硫黄 赤)
縞枯山、茶臼山(八ヶ岳)

茶臼山の一番高いところらしき所にて本日の記念写真 背景は南アルプス 中央アルプス
縞枯山、茶臼山(八ヶ岳)

雪山デビュー閉演 ロープウェイ山頂駅にあるキツツキ前にて
縞枯山、茶臼山(八ヶ岳)

縞枯山、茶臼山(八ヶ岳)

コース、文、ログ(KUDさん)写真(MAS、KUDさん)提供 投稿【SHC広報K】









同じカテゴリー(グループ山行)の記事画像
鞍掛山
茶臼山
天狗石山、七ツ峰
高松山
水ケ塚公園~山体観測装置
大仙山(伊豆函南)
同じカテゴリー(グループ山行)の記事
 鞍掛山 (2025-03-04 13:51)
 茶臼山 (2025-03-02 22:38)
 天狗石山、七ツ峰 (2025-02-25 13:37)
 高松山 (2025-02-17 13:02)
 水ケ塚公園~山体観測装置 (2025-02-01 20:00)
 大仙山(伊豆函南) (2025-01-17 17:17)

2025年02月16日 Posted by島田ハイキングⅢ at 00:11 │Comments(0)グループ山行

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
縞枯山、茶臼山(八ヶ岳)
    コメント(0)