おはようハイキング 第149回『高根山』



おはようハイキング第149回『高根山』
2024年11月10日

参加者:16名(一般参加2名含む)  
■ コース
蔵田7:20…芋穴所のマルカシ8:38-8:47…高根山9:08-9:15…高根神社9:35-9:47…蔵田10:25
蔵田観光駐車場から舗装路を宇嶺の滝方面に進み、滝を過ぎてしばらく歩いた先の分岐を左に分け、高根山へ山道に入る。尾根を緩く登って行くと、芋穴所(いもあなど)のマルカシがあった。斜面に生えているが、見上げるばかりの立派な巨木である。木の周囲は大人5人が両手を広げてちょうど繋がる程の太さだった。マルカシから元気をもらって20分ほど急斜面を登ると、高根山の山頂に着く。全天雲に覆われていたが、西側が開けていて八高山や粟ヶ岳がはっきり見えた。山頂から下りの道を取り、高根白山神社に至る。社殿は年代を経て古びているが、由緒ある風情。ここの境内にも立派なスギの御神木があった。神社から先は再び舗装路になり、ジグザグに下って行く。蔵田観光駐車場手前の鼻崎の大スギも相当な巨木であった。マルカシも大スギも健やかで、地元の人たちが心を込めて維持保存していることが感じられた。途中パラっときた時もあったが、何とか降られることもなく終了できてホッと胸を撫で下ろした。
蔵田P
おはようハイキング 第149回『高根山』

歩き始め・なだらかな上りの林道
おはようハイキング 第149回『高根山』

出発後の沢渡り
おはようハイキング 第149回『高根山』

マルカシの周囲は何m?
おはようハイキング 第149回『高根山』

頂上での集合写真
おはようハイキング 第149回『高根山』

頂上からの展望
おはようハイキング 第149回『高根山』

高根白山神社
おはようハイキング 第149回『高根山』


おはようハイキング 第149回『高根山』

コース(OSHさん)文(MORさん)写真(SHIさん)ログ(SUZさん)提供 投稿【SHC広報K】











同じカテゴリー(おはようハイキング)の記事画像
おはようハイキング 第148回『小笠山 エコパから腹摺峠、富士見台霊園まで』
おはようハイキング 第147回 『西山の郷から粟ヶ岳』
おはようハイキング 第146回『大尾山』
時の寿の森 アルバム
おはようハイキング第145回『時ノ寿の森 登山道』
おはようハイキング144回『春埜山・大光寺』
同じカテゴリー(おはようハイキング)の記事
 おはようハイキング 第148回『小笠山 エコパから腹摺峠、富士見台霊園まで』 (2024-10-08 01:08)
 おはようハイキング 第147回 『西山の郷から粟ヶ岳』 (2024-09-08 15:40)
 おはようハイキング 第146回『大尾山』 (2024-04-14 18:16)
 時の寿の森 アルバム (2024-03-29 21:10)
 おはようハイキング第145回『時ノ寿の森 登山道』 (2024-03-26 02:48)
 おはようハイキング144回『春埜山・大光寺』 (2024-02-04 17:15)

2024年11月12日 Posted by島田ハイキングⅢ at 11:09 │Comments(0)おはようハイキング

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おはようハイキング 第149回『高根山』
    コメント(0)